2025.11.18
未来への扉をひらく一日 ―フロンティアセミナー・授業参観・保護者会―
11月15日は、中学職業講演会「フロンティアセミナー in WASEDASAGA」、授業参観、そして放課後の保護者会・制服採寸(中学3年生のみ)と、盛りだくさんの一日となりました。
この日は多くの保護者の皆様にご来校いただきました。
フロンティアセミナーでは、社会の第一線で活躍されている保護者の皆様を講師としてお迎えし、中学生向けに職業紹介講演を行いました。
生徒たちは事前に興味のあるテーマを選び、それぞれの教室で2組の講師のお話を聞きます。
さまざまな職業の魅力に触れることで視野を広げ、自分たちの進路を考えるきっかけにするとともに、日々の生活が多くの人の支えによって成り立っていることを実感する貴重な機会となりました。
講師の皆様からは「仕事のやりがい」「働く上で大切にしていること」「社会で求められる力」など、人生の先輩としての温かなメッセージをいただき、生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
また、授業参観では、保護者の皆様に普段の学校生活の様子をご覧いただきました。
生徒たちは直前までは恥ずかしがっていたものの、いざ見守られる場面では、いつも以上に生き生きと授業に参加する姿が印象的でした。
心の中ではやはり、嬉しい気持ちや「良いところを見せたい」という思いがあふれているのだと感じられます。
多くの学びと温かな交流に包まれた一日となりました。
本日の経験が、生徒一人ひとりの将来への意欲や自信につながっていくことを願っています。
保護者の皆様、講師としてご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。