2025.11.14
「服のチカラプロジェクト」~思い出の子ども服を難民に届けよう!~
店舗でも古着回収を行っているユニクロ、GUですが、全国の学校を対象に「届けよう!服のチカラプロジェクト」事業を展開しています。
家で眠っている服を難民の子どもたちに届けようというプロジェクトです。
今年度、本校でも実施しようと、中学2年生、3年生、高校1年生の家庭科の授業で「服のチカラプロジェクト」に取り組みました。
ファーストリテイリング社員による映像授業により、難民体験のグループワーク(「今日本で紛争が起きたら持っていくもの7点」の順位付けとミニプレゼン)や難民キャンプの子どもからの動画メッセージを視聴。
自分以外の誰かの笑顔のために、今の自分ができることについて考えました。自宅に眠っている子供服を送る今回のプロジェクトも、中高生にできる社会貢献の一つだと気づきました。
また、生徒会ボランティア委員会がポスターを作成し、全校生徒に協力を呼びかけました。
保護者の皆様からのご協力もいただき、おかげさまでたくさんの子ども服が集まりました。
集まった子供服を、11月11日のボランティア委員会で分別しました。
「かわいい!」「懐かしい!」「自分が欲しい!」などと声をあげながら、服を1枚1枚点検し、丁寧に分別しました。
早稲田佐賀中学校・高校生の思いが難民キャンプに届きますように!!
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!!