1. ホーム/
  2. 学園点描/
  3. 第3回大隈重信100年ハイク

INFORMATION 学園点描

第3回大隈重信100年ハイク

IMG
IMG
IMG
IMG
IMG
IMG
IMG
IMG
IMG
IMG

3月8日(土)、本校の高校1年生約200名が参加し、「第3回“早稲田の聖地さが”大隈重信100年ハイク」が開催されました。

多久聖廟を出発し、大隈重信記念館を目指すおよそ30kmの道のりを歩きながら、佐賀の歴史や文化、自然の美しさを体感しました。

100年ハイクの特徴は、なんといってもコスプレ!それぞれ思い思いのコスチュームを着て、楽しみながら歩きました。

途中の休憩所では、佐賀の名物を味わったり、すれ違う地元の方々の温かい応援を受けたりしながら、生徒たちは佐賀の魅力を再発見。

大隈重信侯の菩提寺である龍泰寺では、住職が一緒に大隈侯のお墓にお参りしてくださいました。

仲間と励まし合いながら歩き抜くことで、達成感とともに地域とのつながりを深める貴重な経験となりました。

ゴールの大隈重信記念館に到着した生徒たちは、達成感と充実感に満ち溢れた表情を見せていました。

今回のハイクを通して、生徒たちは佐賀への理解を深めるとともに、仲間との絆をより一層深めることができました。